
ドコモユーザー以外もOK! イデックスでんきでは、毎月の電気代の支払いでdポイントがたまります。
dポイントの進呈について
進呈内容 |
|
---|---|
進呈のタイミング | 電気代金ご請求の翌月中旬に進呈されます。 |
ポイント進呈開始時期 | 登録した月のご利用分(翌月ご請求分)よりポイント進呈スタート
|
現在dポイントを 貯めている方へ |
dポイントとWAON POINTは併用ができません。 dポイントカードに変更される場合は、月末までにMyページより変更を実施すると、当月ご利用分の電気代よりdポイントへの付与が可能となります。 |
ポイント進呈のタイミング10月に登録した場合
お申込み方法
イデックスでんきに新規でお申し込みいただく場合(WEB)
- Step. 1 イデックスでんきにWEBからお申し込み
- Step. 2 お申込みフォーム内で、「dポイント」を選択し、カード番号を入力
イデックスでんきに新規でお申し込みいただく場合(紙の申込書・お電話)
- Step. 1 イデックスでんきにお申し込み
-
Step. 2
供給開始後、Myページにログインしてカード番号を登録
「各種お手続き」→「お客様情報を変更する」→ポイントカード情報の欄でdポイントカードを選択して、カード番号を入力
すでにイデックスでんきにご契約いただいている場合
- Step. 1 Myページにログイン
-
Step. 2
dポイントカード番号を登録
「各種お手続き」→「お客様情報を変更する」→ポイントカード情報の欄でdポイントカードを選択して、カード番号を入力
dポイントカードをお持ちでない場合
ドコモ会員じゃなくても、下記の流れで簡単に入手が可能です!
アプリから
加盟店でカードを受け取る
- dポイントカードの持ち歩きが面倒な方は、スマホの「dポイントクラブアプリ」から「モバイルdポイントカード」を設定することで利用できます。
- dポイントカードは店舗での受取や郵送で入手できます。
- カードを入手したら、まずはdアカウント登録をして頂くことでポイントの利用が可能に。

dポイントって?
- 月々の電気料金でたまる
- 月々の
ケータイ料金でたまる - 街のお店でたまる
- dマーケットでたまる
- 街のお店でつかえる
- 月々のケータイ料金でつかえる
- ドコモの商品購入でつかえる
- IDキャッシュバックでつかえる
- dマーケットでつかえる
- ポイント交換もできる
※1 dポイントのご利用にはご利用者の登録が必要です。 ※2 ポイント進呈率は各社により異なります。 ※各社により利用方法など条件が異なります。