電力の自由化について
-
電力自由化によって、私たちの生活は何が変わるのですか?
-
電力自由化により、様々な事業者が電気小売市場に参入します。 それぞれの事業者から様々な料金メニューが発表され、一般家庭のみなさんは電力会社や料金メニューを自由に選択する事が可能になりました。
-
電力会社を切り替える場合、何か特別な工事は必要ですか?
-
お客様が行う特別な工事はありません。 送配電網を管理している会社が従来のメーターを通信機能のあるスマートメーターに切り替えを行いますが、原則費用はかかりません。
-
スマートメーターに切り替える際には停電しますか?また立会いは必要ですか?
-
スマートメーターへの切り替え作業をする際には原則停電しませんが、停電を伴う工事になる場合には、事前に一般送配電事業者から連絡があります。 また原則として立会いは不要ですが、停電が発生する際には立会いされる事をおすすめします。
-
電力会社を切り替えることで、新しく電線を引いたり、停電が多くなるなどの恐れはありますか?
-
現在ご使用の電力会社の設備を使用するので新たに自宅へ電線を引かれることはありません。
また契約した小売事業者が電気を調達できなかった場合でも、送配電網を管理している会社が電気を補う為、停電が多くなる恐れはありません。
-
契約した小売事業者が倒産した場合、電気の供給は止まってしまうのですか?
-
契約した小売事業者が倒産したとしても、新しく供給事業者が見つかるまでは今まで通り地域電力会社(九州電力)から供給を受ける事になります。
イデックスでんき申込全般
-
イデックスでんきの申込み方法を教えてください。
-
WEB・電話でのお申込を承っております。
1週間以内にご契約が必要な場合、またはWEBでご登録ができないお支払先でのお申込みをご希望の場合はイデックスでんきコールセンターまでご連絡ください。
-
マンションに住んでいるのですが、切り替えは可能ですか?
-
マンションでも切替は可能ですが、マンション全体で一括管理しており、制限がある場合があります。管理組合等にご確認ください。
-
契約期間はありますか?
-
契約期間は一年となります。一年未満で解約された場合でも違約金はかかりません。
-
メールアドレスを登録した場合、どのようなメールがきますか?
-
毎月請求金額が確定しましたらメールでお知らせいたします。
また、メール配信希望を選択していただいた場合は、イデックスグループのおトクなサービスについてお知らせいたします。
-
オール電化のプランはありますか?
-
オール電化の方におすすめのプランとしてイデックスでんきミッドナイトプランのご用意があります。このプランは九州電力の電化でナイト・セレクト22に対応しております。
その他のプランの方でイデックスでんきミッドナイトプランにお申し込みをご希望の方はコールセンターまでお問い合わせください。
-
イデックスでんきを使っていますが、引越しする事になりました。どのように手続きをすればよいですか?
-
九州エリア内のお引越しであればそのままイデックスでんきをお使いいただく事が可能です。お引越に伴う契約継続のお手続きは、きMyページまたはコールセンターより可能です。
九州エリア外にお引越しの場合は、解約のお手続きをしていただく形となります。お引越しに伴う解約のお手続きもMyページまたはコールセンターより可能です。
-
イデックスでんきの供給エリアを教えてください。
-
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県です。 ※離島を除く
-
名義の変更はできますか?
-
Myページからお手続きいただけます。
個人様の場合:改姓や2親等以内の家族・親族への変更のみ可能です。
法人様の場合:商号変更による変更のみ可能です。
ご不明な点がございましたら、コールセンターまでお電話ください。
プランについて
-
【マーケットプラン】マーケットプランとはどのようなプランですか
-
電力の価格が、JEPX(日本卸電力取引所)の市場価格に連動して変動するプランです。電気の使い方によって日々の電気代を安くすることも可能です。
-
【マーケットプラン】マーケットプランで節約する方法は?
-
昼間や休日など、需要が低い時間帯に電気の使用を集中させ、夕方や夏・冬など需要が高まる時間帯や時季には、電気の使用を極力抑えるようにすると節約効果を得やすくなります。
-
【マーケットプラン】一般的な料金単価が固定されているプランと比較して、どんなメリット・デメリットがありますか
-
メリットとして、電力の価格が安い時間帯や時季に電気を使うことで電気料金の最適化に繋がります。
デメリットとしては、電力需給のひっ迫や燃料価格の高騰などによって電気料金が高くなったり、月々の電気料金の差が大きくなるといった可能性もあります。
-
【マーケットプラン】電気料金単価はどこで確認することができますか
-
イデックスでんきホームページの「でんき価格なび」にてご確認いただけます。
でんき価格なびはこちら
-
【ECOプラン】イデックスでんきECOプランはどんなプランですか
-
イデックスでんきECOプランは、再生可能エネルギー指定の非化石証書を活用して供給される電気に環境価値を付加することで、実質CO2フリーの電気の供給を実現する環境にやさしいプランです。
-
【ECOプラン】実際にCO2を排出せずに発電された電気が届くわけではないのでしょうか
-
実際にCO2を排出せずに発電された電気そのものが届くわけではありません。お届けする電気に非化石証書を活用して「環境価値」を付加することで、 実質的にCO2フリーの電気をお届けします。
-
【ECOプラン】非化石証書とは何ですか
-
CO2を出さない非化石電源で発電された電気には、「環境価値」があります。その環境価値のひとつである「非化石価値」を取り出し、証書のかたちにして売買を可能にしたのが「非化石証書」です。
-
【ECOプラン】イデックスでんきECOプランで使われる非化石証書には、原子力由来の非化石証書は含まれるのでしょうか?
-
イデックスでんきECOプランで使われる非化石証書は「再生可能エネルギー指定の非化石証書」です。 そのため、原子力由来の非化石証書は含まれておりません。
Myページ
-
ログインIDとは何ですか?
-
契約締結通知に記載されているユーザーID(お客様番号、数字12桁)です。
-
Myページにログインできません。
-
動作環境をご確認ください。
【パソコンをご利用の場合】
・GoogleChrome
・Microsoft Edge
・Safari【スマートフォン Androidご利用の場合】
・OS:Android
・ブラウザ:GoogleChrome【スマートフォン iOSご利用の場合】
・OS:iOS
・ブラウザ:Safari※バージョンは全て最新版が推奨です
※2023/04/17 時点
-
Myページにログインするパスワードが分かりません。
-
メールアドレスをご登録している場合は、パスワードの再発行が可能です。
Myページログイン画面「ユーザーID・パスワードを忘れた方はこちら」より再発行のお手続きをお願いします。
イデックスでんきMyページはこちら
メールアドレスのご登録がない場合は、コールセンターへのご連絡をお願いします。
料金支払い
-
お支払い方法について教えてください。
-
お支払いは口座振替、またはクレジットカードのいずれかをお選びください。イデックスクラブポイントカード・イデックスクラブカードでお支払いいただくと、毎月55円(税込)割引いたします。
-
支払い方法を変更したいのですが。
-
クレジットカードの場合は、Myページからお手続きいただけます。
口座振替の場合はMyページで変更依頼書をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上郵送ください。 変更依頼書は、コールセンターにお電話していただき取得することも可能です。
-
料金の引き落とし日はいつですか?
-
口座振替日は基本毎月23日となりますが、土日祝日を挟む場合は翌営業日となります。カード引落日については各カード会社へお問い合わせください。
-
領収書は発行されますか?
-
イデックスでんきでは領収書は発行されません。「電気ご使用量のお知らせ 兼 ご請求書」がMyページでダウンロードできますので、そちらをご利用ください。
請求書
-
請求書は、毎月いつごろ届きますか?
-
毎月15日前後にお届けしております。
-
Myページで請求書を確認できるのは何日頃ですか?
-
毎月13日前後となります。 メールアドレスをご登録いただいているお客様につきましては、毎月請求金額が確定しましたらメールでお知らせいたします。
-
Myページの請求書データをPDFで保存することは可能ですか?
-
可能です。イデックスでんきMyページにログインいただき、「ご請求情報」から「内訳」を選択して請求書データを開いていただき、保存することができます。
お使いの端末やブラウザにより、PDF形式で保存することができない場合がございますので、PDF形式で保存することができない場合は下記方法をお試しください。
【パソコンでGoogleChromeをお使いの場合】
①Myページで請求書のデータを開き、Webページの印刷設定を開きます。
(右上の印刷ボタンや、"Ctrl + P" を押すことで印刷設定が開きます)
②印刷設定ぺージの「送信先」で「PDFに保存」を選択します。
③PDFデータの保存先を指定して保存します。
【パソコンでMicrosoft Edgeをお使いの場合】
①Myページで請求書のデータを開き、Webページの印刷設定を開きます。
(右上の印刷ボタンや、"Ctrl + P" を押すことで印刷設定が開きます)
②印刷設定ぺージの「プリンター」で「PDFに保存」を選択します。
③PDFデータの保存先を指定して保存します。
【iPhoneでSafariをお使いの場合】
①Myページで請求書のデータを開き、画面下部の「共有」アイコンをタップます。
②「”ファイル”に保存」を選択します。
③保存先フォルダを選択して「保存」をタップして保存します。
dポイント・WAON POINTについて
-
どのようなポイントが貯まりますか?
-
すべてのお支払い方法で、dポイントまたは、WAON POINTのどちらかを選んで貯めることができます。
更に、お支払い方法でイデックスクラブポイントカードをご選択いただくと、dポイント・WAON POINTとは別に、通常の2倍Oki Dokiポイントが貯まります。
-
ポイントを貯める場合、支払い方法はクレジットのみですか?
-
口座振替、またはクレジットカードのどちらでもポイントが貯まります。
-
ポイントカード番号の登録はどうしたらできますか?
-
Myページへログイン→メニューの「各種変更・申請」より登録可能です。
-
貯めたいポイントカードの種類や、番号を変更したい場合はどうしたらよいですか?
-
Myページへログイン→メニューの「各種変更・申請」より登録可能です。
-
dポイントもWAON POINTもどちらも貯めたいです。
-
どちらか1つだけをご選択ください。
-
ポイントカードを持っていないのですが、欲しい場合はどうしたらよいですか?
-
◆dポイントの場合◆
お近くのdポイント加盟店(ドコモショップやローソン等)でもらえます。◆WAON POINTの場合◆
お近くのイオン・マックスバリュ・ミニストップ各店でもらえます。
その他
-
停電などの不具合が発生した場合には、どこに問い合わせをすればいいですか?
-
停電に関するお問い合わせについては、イデックスでんきコールセンターにお電話をお願いいたします。コールセンターより停電情報のご提供、ご対応方法のご案内を行います。
なお停電には配送電設備(外線)側に原因がある場合と、お客様宅内の電気設備(内線)側に原因がある場合とがあります。停電の状況によっては、送配電事業者(九州電力)、またはお客様の手配により電気工事店へのお問い合わせをお願いいただく場合もあります。イデックスでんきコールセンター
-
0120-68-0313
0120-68-0313
- 営業時間 9:00〜17:00
※上記時間外のお問い合わせにつきましては、九州電力配電事業所へおかけください。各地域の配電事業所の連絡先はこちらから
-
-
夜間に停電になった場合は、どこに問い合わせをすればいいですか?
-
九州電力配電事業所へご連絡ください。各地域の配電事業所の連絡先はこちらから
-
太陽光発電を売電していますが、イデックスでんきと契約できますか?
-
売電契約・買電契約は別々になりますので、売電契約の有無に関わらずイデックスでんきにご契約いただけます。